こんにちは。
日本クレニオセラピー協会 、さかもと よしえ です
おまたマスターで 腱引き師の 矢古宇 一江さんがワラーチづくりに来てくださいました。
矢古宇さんとは、今年の6月
京都での開脚システム講座でお会いしたのが初めて。
京都でお会いしたので、
勝手に関西近郊にお住まいの方だと勝手に勘違いしてました・・
京都でお会いしてから
東京で行われる いろいろなセミナーや勉強会でお会いする機会が増え、
私のFacebookの投稿も見てくださっているよう
うれしすぎる
まずは、
・足の構造
・ワラーチとは何ぞや?
・靴のいいとこ・悪いとこ
・足にとって、体にとって一番いい「靴」とは?
などなどの座学から始まります
そして、実践編・・・
ワラーチを作っていくための、準備をしていきます。
写真では分からないかもしれませんが、
一番最初の 足型を取っていくことが 結構重要なポイントとなっていきます
完全100% オーダーメイドのサンダル、ワラーチ
足のサイズは同じでも、人それぞれ足の形が違うので
同じサイズと言えども、人のワラーチを借りて履くと 居心地が悪く感じるのは
型紙を取る時に一緒にチェックする 「紐を通す穴の場所決め」 だったりします!!
さぁ、紐を通していきましょう!!
まずは、右側の紐通しを
同じテンポで、一緒に通していきます。
そして、片方通し終わったら、
「もう片方は、自分でやってみましょう♬ 」となるのですが・・
今までスムーズに自分一人でできた方は・・
一人もおりません・・
当然ですが、イジワルなんてしませんよ!
もう片方も、一緒にじっくり! 丁寧に! 通していきます。
さぁ、できた
ワラーチを作ってみての感想♡
「実際歩いてみて、ちゃんとつま先重心で歩けてなかったことに気づいたわ~~。
いいね~、これ。」
その後、ご自身のFacebookページにもこんな素敵な感想をアップしてくださいました。
許可を得て、掲載させていただきますね♬
おまたマスターで、クレニオ プラクティショナーの坂本よしえさんと開脚システム講座で繋がったのがきっかけ。
ワークショップの記事を見て、これ良さそう!とピピッときて、申し込み♬
カイロプラクターの坂本 剛さんが丁寧に教えてくださいました。
本家はメキシコ。古タイヤで作られたワラーチ。
マンツーマンで教えてもらえたので、1時間半くらいでできました。
作業自体は30分くらいだったです。
自分の足型で作るオーダーメイド♬
工作気分で楽しい時間でした。
履いた感覚は
限りなく裸足に近い!
つま先重心の歩き方に自然にならざるを得ない!
自分で(けっこう助けてもらいながら)作るから愛着がわく!
これはカラダの使い方が自然に上手くなるよなあと納得しました。
剛さんは、45歳から走りはじめて今や本格的なランナー。もちろんワラーチで走ります。
「ふと気づいたら40キロ走っていた」なんてこともあったそうです(驚)
今度は、ランニングのセミナーにもチャレンジしてみます。
ワラーチでなら走るのが楽しいかも。
これからもまだまだ夏も真っ盛り、
「ワラーチWS」も熱く、楽しく開催していきます!
ワラーチに興味がある方、作ってみたいと思った方、
お気軽にご連絡ください♬ (TEL:090-3218-8930)
この夏も、ワラーチ と一緒に
海に! 花火に! 浴衣と合わせて♡ 楽しみましょう!
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)Facebookページ(「いいね」お願いします♪)
アディオ カイロプラクティック Facebookページ(「いいね」お願いします♪)
坂本 儀恵 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
アディオLINE@ LINE ID: @miw3935y(LINE@からご予約できます♪)
オンライン予約はこちら
予約専用TEL : 090-3218-8930
コメント